2006-01-01から1年間の記事一覧

よくわかっていないがFreeBSDで

毎度毎度 env LD_LIBRARY_PATH=/usr/local/lib CPPFLAGS=-I/usr/local/include CXXFLAGS=-I/usr/local/include CFLAGS=-I/usr/local/include LDFLAGS=-L/usr/local/lib ./configureしてるんですがみんないちいちこんなことをやっているんでしょうか。

automake - autoconfで作るmake distなアーカイブに.svnが混ざる。

Makefile.amにこんなことをしてみた。 am__tar = ${AMTAR} chof - "$$tardir" --exclude ".svn" --exclude ".deps" --exclude '*~'作法は悪いかも。

JavaScriptでバイナリファイルの中身にアクセスできた

参考資料(というか主要なアイデアほとんど全部)はこちら。 http://mgran.blogspot.com/2006/08/downloading-binary-streams-with.html 何に使うのかはこれから考える。 でかいファイルを食わせてループでString.fromCharCodeを回したらFirefoxが死んでしまっ…

varedがすごい

zshの話。varedコマンドを使うとシェル変数やら環境変数やらがエディタみたいなインターフェースで編集できる。 % vared PATH /usr/local/bin:/Users/k12u/bin:/usr/local/bi n:/usr/local/sbin:/usr/X11R6/bin:/bin:/sbin: /usr/bin:/usr/sbin:/usr/local/m…

恵まれたビギナー

ほとんど初めてCを書いているんだけど、今頃始める人は恵まれていると勝手に思った。gdbのノウハウは適当に検索すればいろいろでてくるし,ライブラリの使い方を調べたければGoogle Code Searchにかければ豊富な用例が見れる。面倒だと思って避けてたけれどC…

スケールしないけど一応アプローチしてみる

上記は同じ記事をクリップしたURLですが、上には余計な引数が付いて、下には付いていません。元記事を読まなくても、勘の良い方ならすぐに判ると思いますが、「?P=1」となる引数は、1ページ目を意味するものです。 本来なら、「?P=1」となる引数が付いたURL…

HearHere

http://www.pluggd.com/demo/ これもすごい。音声ファイルの中から指定した文字列をずばっと探せる。

System One

企業向けのWiki風グループウェアっぽいけど、これすごいなぁ。 http://www.systemone.at/screencast/eng/ (注意:大きいファイル; 英語音声の説明) あとIT企業向けとしてはVCSのレポジトリ内のコードやドキュメントもついでに検索してくれるともっといいんじ…

「俺デザインテンプレート」の手軽な作り方

パワーポイントのデザインがかぶるのは嫌ですよね.というわけで俺デザインテンプレートを手軽(当社比)に作る方法をまとめてみました. 素材をとってくる イケテル写真がオススメです.イケテル写真が欲しいときは Wikimedia Commonsとか Flickrとか で探せ…

iPod症候群

Click & Wheelなわけなんだが、後ろの方までグルグル回すのはめんどくさい。それでAとかEとかで始まるのを聴いているのが非常に多い気がする…。どうにかならんもんかね。最近はA New Found Gloryが最強の場所を占めています。

Memcached 自体がやたらと遅い

Jiftyを使ってみようかと思い立ち、依存しているCache::Memcachedをインストールしようとしてみたのだがmake testが通らない。いろいろ調べた末に分かったのはmemcachedの反応が遅すぎてタイムアウトしている模様。遅いのを直すのは時間がかかりそうだったの…

GIGAZINEを購読したら負けだと思ってる(folksonomyただ乗り宣言)

net

無意味に挑発的なタイトルにしてみた。読んでも読んでも積み重なっていく記事を読み続けるのはいくら時間があっても足りないので、どこかで手を抜かねばならん。で、人気のフィードでおいしそうな記事がでれば、わざわざ全記事チェックしなくてもどうせ「ホ…

livedoor Reader → フレッシュリーダー → livedoor Reader

net

不満はいくつかあったわけだがあまり熱心にアップデートしようという意気込みも見えないのでLDRに戻ることにした。ローカルネットワークのフィードが読めないのはLDR+Greasemonkeyでなんとかする予定。

続フレッシュリーダー

id:k12u:20060812(フレッシュリーダー)の続き。無事ライセンスが(すぐに)発給されました。 「最新記事を取得」に関して。 「最新記事を取得」したときの時刻をどこかに表示してほしいなぁ。 インクリメンタルにフィード一覧に反映してほしいなぁ。 ボタン…

abbr?

net

例えばHTMLはHypertext Markup Languageの略になるため、acronymではなくabbrで定義するというわけです。 HTMLはacronymでしょう。abbrはetc.とかMr.のようなやつであって。まぁ、結局ぜんぶabbrでいいんじゃん?という話も各所にある。追記:いろいろトラッ…

フレッシュリーダーを使ってみた。

freshreader.com -&nbspfreshreader リソースおよび情報 面白いライセンスだね。ブロガーライセンス。まずは場合によってはフィードバックになりそうな感想。 日時表示のデフォルトのフォントが小さすぎる気がする。重要なのに。他の著名なサービスとあわせ…

なんだこれ

net

当初はいろいろなSNSを分析して,それぞれの良いところを取り入れようと思いました。ただ,取り入れているうちに,自然とmixiの要素だけが残ったのです。やはりmixiは使いやすくて楽しく,ユーザーのことを考えて作られています。特にUIが優れていると思いま…

RSSリーダーとソーシャルブックマーク

いい加減アンテナでもねえだろ、と思ってRSSリーダーを使ってみた。 はてなRSSはいまいちしっくりこなかったのでlivedoor Readerサービス終了のお知らせ。 他と比べてないから比較できないけど、まあまあかな。とりあえずこれで。あとはてブもはじめてみた。…

メモ(Case Sensitiveなアーカイブからビルド)

CPANのImage::FilterをMacにinstallしてみようとしたところ、makeでこける。なんでだろうと思い、Linux boxで調べてみたらCase Insensitiveなファイルシステムに対応していないアーカイブだった(Blur.cとblur.cが別々に存在している)。ので回避策。 BUILD_P…

このごろ流行るもの(自分の中で)

Waking AshlandのI am for youがかっこよくてはまってます。それとhttp://www.wakingashland.com/から堂々とYouTubeにリンクが貼られてるのにも驚いた。なので俺も堂々と貼ります。 http://www.youtube.com/watch?v=TNx6Wv_C1pE ライブで聞いて感動してきた…

Tigerを使ってみた。

mac

これでやっとJavaを1.5にできる。で、感動したのがMail。今までIMAPにまともなクライアントは無い(敢えて言えばGMail?)、というのが持論だったのだけどこれは非常にすばらしい出来で、おそらく地上最強のIMAPクライアントだと思います。これだけでもTigerに…

あしながおじさん

街頭募金でこども達が若干政治的なメッセージを発していてちょっと嫌だった。こどもにああいうのを吹き込まないでほしい。と言っているだけでもアレなので今度郵便局の付近を通りかかったら募金してこようかと思います。街頭のやつは好まぬ。

module-starter

たぶん便利。

こんなものを見つけた

net

Calculator-in-the-url™ http://$urlcalc(about).x42.com/ でもちゃんと表示できない。プロトコルスタックの問題なんだろうか。あとでWindowsで試してみよう。

フーン

購入の決め手は昨年6月、母親にライブドア株を買ってもらい、約8000円の利益を得た実績。 まず見出しの意味が不明。あと、こういうのは投資家とは言わん。これはニュースなのか?

実感通りである意味当たり前なのだが

Googleのような超有名サイトであっても、アドレスバーに直接URLを入力するのではなく、サーチエンジンで検索する人が多数存在することが、米Nielsen//NetRatingsが18日に発表した最新調査結果によって明らかになった。 実際にデータになってみるとやはり参考…

新聞に絡むのが好きな人

(略)02年の演説で55回にのぼった「改革」の連呼も過去最低の22回だった。(略) こういう時「最少」と書かねば僕らの世界では怒られそう。でもここに突っ込み始めるときりがないか。わざわざ憶測(というか揶揄だな)の部分を見出しに持ってくるセン…